新規客の集客方法は?【無料のMEO】やらない理由はない

店舗オーナー・店長:うちのお店をもっと知ってもらいたい
あまり費用をかけずに効率的に新規集客できたら良いなぁ
✔そんな疑問にお答えします。
集客方法はざまざまな方法があります。
しかし、すぐに効果が現れコストも少なく、効率よく集客するにはMEOをやらない理由はありません。
うちの店はこれで新規のお客様を集めています。
- 無料のMEO、やらない理由はない
- MEOとは?
- 他の集客方法と比較した場合
- メリット・デメリット
- 悪質業者の見分け方
無料のMEO、やらない理由はない

MEOは無料なのでやらないと損です。
「Googleマイビジネス」に自分のお店を登録することでマップに表示されます。
登録すると、例えばスマホで「池袋 美容院」などのキーワード検索をした時に、マップ上に池袋の美容院がピンによって表示されます。
そのピンをタップすると、そのお店の「電話」や「経路案内」や「ウェブサイト」などの情報が表示されます。
自店をGoogleマップなどのデジタル地図上に表示させるために、ある程度の入力は必要ですが、それほど難しくはありません。
デジタル地図上への反映も2~3日でするので、今すぐ行うと良いと思います。
MEOとは?

MEO対策とは、Map Engine Optimizationの略です。
Googleマップを中心とした『デジタル地図の情報最適化』を意味します。
つまり、googleマップなどを使用してお店などを検索することです。
美容室・飲食店・ショップ・税理士事務所・レジャー施設・など、あらゆる業種を検索することができます。
なぜ、今MEOなのか?
- 検索はパソコンよりもスマートフォン
- 検索すると、上位にマップが表示される
- 「googleマップ」のユーザー数が急増した
- ポータルサイトの信頼が落ちた
- Googleマップに自店を乗せる手順
検索はパソコンよりもスマートフォン
総務省調べのインターネットの利用動向によると
2018年における世帯の情報通信機器の保有状況をみると、「モバイル端末全体」(95.7%)の内数である「スマートフォン」は79.2%となり、「パソコン」(74.0%)を上回っている。
総務省
https://tinyurl.com/y532w4wa
お店選びもスマホ検索になってきているということですよね。
検索すると、上位にマップが表示される
【銀座 寿司】と検索するとこのような画面が表示されます。

食べログよりも上位表示されていますね。
【池袋 美容院】と検索するとこのような画面が表示されます。

「googleマップ」のユーザー数が急増した

ポータルサイトの信頼が落ちた
以前は、飲食店を探すときには「食べログ」「ぐるなび」、美容室を探すときには「ホットペッパービューティ」などの情報を基に探していましたよね。
でも、そのようなポータルサイトに「やらせレビュ」が書かれるケースが増え、それにより、信頼がが落ちてしまっているようです。
しかし、googleは絶大な信用・信頼があります。
それらの理由により、googleマップで検索する人が増えているのです。
Googleマップに自店を乗せる手順
- 手順①googleアカウントを取得
- 手順②googleマイビジネスにログイン
- 手順③必要な情報を入力
- 手順④数日間、反映を待つ
とても簡単です。
上位表示させるためには、全ての入力箇所を漏らさずに。
そして、写真はたくさんアップロードをして、情報はより詳しく入力することで上位表示されやすくなります。
他の集客方法と比較した場合

うちは美容室を6店舗経営しています。
もちろんMEOも行っていますが、まだホットペッパービューティを使ってます。
ホットペッパービューティはエリアによって金額が違っていて
一番高い池袋の店は30万円以上掲載費用がかかります。
新規集客人数は、MEOよりもホットペッパービューティの方が多いのです。でも、客質が違います。
ホットペッパービューティで予約来店される方は、クーポンや、初回割引目当てでいろんな美容室をまわっているような方が多い印象です。
googleマップから来店される方は、美容室の良し悪しを自分でしっかり確認をして来店される方が多い印象です。ヘアスタイルをメインに考えている人です。
ウエブ上で色々見て来店される方が多いので、「来店されたきっかけ」を確認すると、ホットペッパービューティなのか、googleマップなのか、他の媒体なのかがわかります。
MEOなら、無料です。
運用を外部の委託会社さんに頼んでも数万円で済みます。
コストパフォーマンスを考えたらMEOを行わない手はありませんね。
メリット・デメリット

メリット
- 直ぐに始められる
- 自社(自店)の情報の反映が簡単にできる
- 費用が0~数万円
- 集客力がアップ
デメリット
- PCやスマホの操作が得意でない人は入力などが難しいかも(業者に依頼)
- 定期的に情報の更新が必要(更新しないと情報が古くなる)
- 適正に運用しないとペナルティを受け、表示されなくなるなども
- どの媒体も同じですが、すぐに爆発的に集客できるかといえばそうでもない
悪質な業者の見分け方

googleマイビジネスヘルプにはこのように書かれています。
よく調べる。サポートを依頼するサードパーティを選ぶ際には、事前に次の点を調べましょう。
・これまでにビジネス リスティングを管理した経験があるか。・お客様と同じような予算やターゲット ユーザーのビジネスを管理した経験があるか。
・お客様のビジネスの発展に役立つ他のサービスを提供しているか。
googleマイビジネスヘルプ
https://support.google.com/business/answer/7163406?hl=ja&ref_topic=4540086
※もっと詳しく記載されていますので「googleマイビジネスヘルプ」をぜひ見てください。
まとめ
MEOは無料、簡単、効果がするでる。
と三拍子揃っています。
やらない手はありません。
もしどうしてもご自身でやるのが難しいのなら、信頼できる業者さんにお願いする手もあります。
MEO対策なら